このページでは BACKSPACE Productions Inc. についての情報を掲載して頂けるメディアの方向けに、テキスト素材とロゴ画像素材を掲載しています。媒体に合わせ、コピー・ダウンロードしてそのままお使い下さい。
使用に際して不明点がありましたら enter@backspace.tokyo
までご連絡下さい。
テキスト素材
BACKSPACE Productions Inc. の紹介テキストです。
※ 3サイズありますが、可能な限りフルサイズの使用を希望します。
1段落サイズ(221文字)
デジタルアート / ニューメディアアート / DIY精神 を共通の初期衝動に持ったアーティスト・プログラマー達が在籍するプロダクションチーム。
プログラミングの高度なスキルをベースにした多様かつ特殊な方面の技術・経験を基に、各メンバーが個人のアート作品制作からインタラクティブなインスタレーション、大規模な音楽公演等のライブエンターテイメント、オーディオビジュアル、研究開発、ハードウェア設計/作成等の分野でスケールを問わず活動しています。
2段落サイズ(352文字)
デジタルアート / ニューメディアアート / DIY精神 を共通の初期衝動に持ったアーティスト・プログラマー達が在籍するプロダクションチーム。
プログラミングの高度なスキルをベースにした多様かつ特殊な方面の技術・経験を基に、各メンバーが個人のアート作品制作からインタラクティブなインスタレーション、大規模な音楽公演等のライブエンターテイメント、オーディオビジュアル、研究開発、ハードウェア設計/作成等の分野でスケールを問わず活動しています。
集合体でありながら個々の独立した領域を持ち、それぞれが有機的に結びつく制作スタイルを続ける事で常にフレッシュである事を強みとし、映像などのコンテンツを制作するだけでなく、コンテンツが収まる "フレーム" や "仕組み" から実装する事を個性としています。
フルサイズ(677文字)
デジタルアート / ニューメディアアート / DIY精神 を共通の初期衝動に持ったアーティスト・プログラマー達が在籍するプロダクションチーム。
プログラミングの高度なスキルをベースにした多様かつ特殊な方面の技術・経験を基に、各メンバーが個人のアート作品制作からインタラクティブなインスタレーション、大規模な音楽公演等のライブエンターテイメント、オーディオビジュアル、研究開発、ハードウェア設計/作成等の分野でスケールを問わず活動しています。
BACKSPACE Productions Inc. は、2015年に発足したフリーランスのアーティスト・プログラマーの共同作業場所 backspacetokyo を母体としています。全員がホラクラシーの関係を保ちつつ、前線に出て手を動かすことが我々のモットーです。集合体でありながら個々の独立した領域を持ち、それぞれが有機的に結びつく制作スタイルを続け、常にフレッシュである事を BACKSPACE Productions Inc. / backspacetokyo の強みとしています。映像などのコンテンツを制作するだけでなく、コンテンツが収まる "フレーム" や "仕組み" から実装する事を個性としています。
BACKSPACE Productions Inc. は、backspacetokyo のメンバーと社会を繋ぐハブとして機能し、新しいアイディアやテクノロジーを効果的に使ったプランニング、それらを円滑に実現させるための実装、テクニカルディレクション、コンサルティングを提供します。
ロゴ画像素材
BACKSPACE Productions Inc. のロゴ画像です。
ロゴ画像を使用される際、以下のガイドラインに準拠し正しく使用をしているかご確認下さい。
- リサイズされる際、拡大はしないで下さい。元の縦横比を保ったまま、縮小して解像度変更をお願い致します。
- ロゴ画像は多少の余白を含んでいます。切り詰めずにそのままお使いください。
- ロゴは白(#FFFFFF)と黒(#000000)の2色を使用しています。背景透過ロゴを使用される際は配置先の背景色・パターンを考慮し、ロゴ視認性を確保するようお願い致します。